オート・エスのPVが出来ました。
2020年07月14日
特定整備の学科講習&試問
こんにちは!2代目です(^^)
昨日は、ボクと整備スタッフ全員で、特定整備の学科講習&試問に参加してきました。


今までは『分解整備』という名称だったんですが、
4月から『特定整備』と名称変更になり、整備内容が拡大されました。
拡大された内容の衝突被害軽減制動制御装置(レーダーブレーキ等)や
自動命令型操舵装置(レーンキープ等)が装着された最近のお車の整備を行う事業者に向けて、
新たに陸運局の認証が必要となる為、ボクたち整備事業者も対応して行きます。
無事スタッフ全員、昨日の講習と試問をクリアして、特定整備認証申請の準備が整いましたので、
弊社も特定整備事業者に進化して行こうと思います。
昨日は、ボクと整備スタッフ全員で、特定整備の学科講習&試問に参加してきました。


今までは『分解整備』という名称だったんですが、
4月から『特定整備』と名称変更になり、整備内容が拡大されました。
拡大された内容の衝突被害軽減制動制御装置(レーダーブレーキ等)や
自動命令型操舵装置(レーンキープ等)が装着された最近のお車の整備を行う事業者に向けて、
新たに陸運局の認証が必要となる為、ボクたち整備事業者も対応して行きます。
無事スタッフ全員、昨日の講習と試問をクリアして、特定整備認証申請の準備が整いましたので、
弊社も特定整備事業者に進化して行こうと思います。
Posted by 2代目 at 12:12│Comments(0)
│オート・エスの部屋