オート・エスのPVが出来ました。
2020年05月29日
NEWボード来ましたっ!!
こんにちは!2代目です(^^)
カイトボード用のボードを買いました♪
スリングショットのグライド!
微風用ボードです♪


パッドストラップもスリングショットにしました(^^)

ウキウキ♪
カイトボード用のボードを買いました♪
スリングショットのグライド!
微風用ボードです♪


パッドストラップもスリングショットにしました(^^)

ウキウキ♪
2020年05月20日
『YouTube』カイトボード初心者の奮闘記。ボードを変えてターンの練習。
こんにちは!2代目です(^^)v
新たな趣味でカイトボードを始めました。
自分用の記録ムービーです。
この日は風もあったので、いままで使ってた初心者用のデカボードから、
小さなボードに変えてお尻をつけないでターンできるように練習をし始めました。
動画で見ると姿勢の悪さが分かりますね。
体重をもっと後ろに乗せて、ボードを立ててプレーニングできるようにしたいですね。
『カイトボード初心者の奮闘記。ボードを変えてターンの練習。2020_05_14南さつま市加世田』

新たな趣味でカイトボードを始めました。
自分用の記録ムービーです。
この日は風もあったので、いままで使ってた初心者用のデカボードから、
小さなボードに変えてお尻をつけないでターンできるように練習をし始めました。
動画で見ると姿勢の悪さが分かりますね。
体重をもっと後ろに乗せて、ボードを立ててプレーニングできるようにしたいですね。
『カイトボード初心者の奮闘記。ボードを変えてターンの練習。2020_05_14南さつま市加世田』

2020年05月18日
定休日!『自分用ベルトポーチ』を作ってます♪
こんにちは!2代目です(^^)
5月22日、第1日曜日の定休日。
雨だし(バイク乗れないw)
風も吹かないし(カイト出来ないw)
夕方も雨だし(蛍撮影出来ないw)
ということで、朝から外出自粛の引き籠りでレザークラフトしてました(^^)

自分用のベルトポーチがボロボロになってきてて、
作り直してるんですけど、コレが1年以上かかりつつ作ってます(笑)



他のオーダーに追われて全然作業が進んでなかったんですが、ようやく本体のカタチが見えてきました(笑)
完成まであと少し♪
去年9月の作り始た時の写真ww



5月22日、第1日曜日の定休日。
雨だし(バイク乗れないw)
風も吹かないし(カイト出来ないw)
夕方も雨だし(蛍撮影出来ないw)
ということで、朝から外出自粛の引き籠りでレザークラフトしてました(^^)

自分用のベルトポーチがボロボロになってきてて、
作り直してるんですけど、コレが1年以上かかりつつ作ってます(笑)



他のオーダーに追われて全然作業が進んでなかったんですが、ようやく本体のカタチが見えてきました(笑)
完成まであと少し♪
去年9月の作り始た時の写真ww



2020年05月18日
『YouTube』カイトボード初心者の奮闘記。ターンを練習し始めました。
こんにちは!!2代目です(^^)
新たな趣味でカイトボードを始めました。
自分用の記録ムービーです(笑)
この日から、お尻をつけないでターンできるように練習をし始めました。
まだまだカイトに遊ばれてます(笑)
『カイトボード初心者の奮闘記。ターンを練習し始めました。2020_05_07南さつま市加世田』

新たな趣味でカイトボードを始めました。
自分用の記録ムービーです(笑)
この日から、お尻をつけないでターンできるように練習をし始めました。
まだまだカイトに遊ばれてます(笑)
『カイトボード初心者の奮闘記。ターンを練習し始めました。2020_05_07南さつま市加世田』

2020年05月18日
『YouTube』カイトボード初心者の練習の様子。
こんにちは!2代目です(^^)v
2019年11月。
新たな趣味でカイトボードを始めました。
自分用の記録ムービーです(笑)
ということで、2代目くん『YouTube』始めます!!!(笑)
この日、初めてボードに乗ることに成功!
ただし少しだけ(笑)しかも左方向のみ(笑)
カイトボード初心者の練習の様子。2019_11_10南さつま市加世田

2019年11月。
新たな趣味でカイトボードを始めました。
自分用の記録ムービーです(笑)
ということで、2代目くん『YouTube』始めます!!!(笑)
この日、初めてボードに乗ることに成功!
ただし少しだけ(笑)しかも左方向のみ(笑)
カイトボード初心者の練習の様子。2019_11_10南さつま市加世田

2020年05月16日
【シングルモルト 津貫 THE FIRST】
【シングルモルト 津貫 THE FIRST】
ボクが育った南さつま市は津貫。
中学校のすぐ隣に本坊酒造があり、
季節になると焼酎の仕込みの香りを嗅ぎながら学校に通いました(笑)
そんな津貫の本坊酒造に、2016年11月にウィスキー蒸溜所として誕生した「マルス津貫蒸溜所」。
3年の時を経てついに初蔵出しの【THE FIRST】が限定発売!!
ということでボクも地元人としての使命感(笑)で、
ハガキで応募してみたんですが、見事に当選しました!!
運よく手にすることが出来ました(^^)

大事に保管して眺めてみるのも良いかと思いましたが、
せっかく蒸溜所の人たち丹精込めて造ったお酒ですので、
早速開封して、ゆっくりじっくり夜に嗜みたいと思います♪(^^)
https://www.shop-hombo.jp/SHOP/50319-chusen.html
ボクが育った南さつま市は津貫。
中学校のすぐ隣に本坊酒造があり、
季節になると焼酎の仕込みの香りを嗅ぎながら学校に通いました(笑)
そんな津貫の本坊酒造に、2016年11月にウィスキー蒸溜所として誕生した「マルス津貫蒸溜所」。
3年の時を経てついに初蔵出しの【THE FIRST】が限定発売!!
ということでボクも地元人としての使命感(笑)で、
ハガキで応募してみたんですが、見事に当選しました!!
運よく手にすることが出来ました(^^)
大事に保管して眺めてみるのも良いかと思いましたが、
せっかく蒸溜所の人たち丹精込めて造ったお酒ですので、
早速開封して、ゆっくりじっくり夜に嗜みたいと思います♪(^^)
https://www.shop-hombo.jp/SHOP/50319-chusen.html
2020年05月14日
電子制御装置整備の講習会
こんにちは!2代目です(^^)
今夕は、特定整備に向けた電子制御装置整備の講習会に参加でした。
3部講習会のうちの1つ(実技)。
あと2部(うち一つは試験)。
自動車整備業界がここ3年くらいで大きく変わろうとしています。
人生日々勉強ですね。



今夕は、特定整備に向けた電子制御装置整備の講習会に参加でした。
3部講習会のうちの1つ(実技)。
あと2部(うち一つは試験)。
自動車整備業界がここ3年くらいで大きく変わろうとしています。
人生日々勉強ですね。



2020年05月14日
第2展示場の草刈り
こんにちは!2代目です(^^)
今日は父と2人で津貫展示場の裏山の草刈りDAYでした(^^)



現在12〜15台の在庫車が並ぶコチラの展示場は、本社同様にだだっ広い裏庭がありまして、
この時期になりますと月イチくらいの草刈りが必要です。
まさに草との戦いです(笑)
ルンバみたい自動草刈り機が欲しいです(笑)
というわけで、津貫展示場もこの様におクルマだけでなく、
庭もキレイにしつつ、お客様のご来店をお待ちしてます♪

*津貫展示場は基本的に、無人展示場です。
コミコミ価格で大変お手頃価格のおクルマが展示されていますので、
お気軽にお立ち寄りくださいまして、ゆっくりと見ていただけるシステムとなっています(^^)
今日は父と2人で津貫展示場の裏山の草刈りDAYでした(^^)



現在12〜15台の在庫車が並ぶコチラの展示場は、本社同様にだだっ広い裏庭がありまして、
この時期になりますと月イチくらいの草刈りが必要です。
まさに草との戦いです(笑)
ルンバみたい自動草刈り機が欲しいです(笑)
というわけで、津貫展示場もこの様におクルマだけでなく、
庭もキレイにしつつ、お客様のご来店をお待ちしてます♪

*津貫展示場は基本的に、無人展示場です。
コミコミ価格で大変お手頃価格のおクルマが展示されていますので、
お気軽にお立ち寄りくださいまして、ゆっくりと見ていただけるシステムとなっています(^^)
2020年05月14日
2020年05月10日
ダイハツ新型車販売キャンペーン
こんにちは!
昨日・今日は鹿児島ダイハツさんの協賛で新型車【タフト】の販売イベント開催中です♪
加えて、オート・エスオリジナルの新車のコミコミ価格プランでの販売も絶賛開催中!!

弊社オート・エスでの新車販売キャンペーン!!
オート・エスは新車がかなりお買い得です(^^)
ぜひお気軽にお問い合わせください♪
ぜひ弊社オート・エスにおいでくださいませ♪
65歳以上の購入者対象のサポートカー補助金もあります♪





昨日・今日は鹿児島ダイハツさんの協賛で新型車【タフト】の販売イベント開催中です♪
加えて、オート・エスオリジナルの新車のコミコミ価格プランでの販売も絶賛開催中!!

弊社オート・エスでの新車販売キャンペーン!!
オート・エスは新車がかなりお買い得です(^^)
ぜひお気軽にお問い合わせください♪
ぜひ弊社オート・エスにおいでくださいませ♪
65歳以上の購入者対象のサポートカー補助金もあります♪




