オート・エスのPVが出来ました。
2020年01月31日
『2019優秀販売店表彰~ダイハツ工業株式会社~』
こんにちは!2代目です(^^)
先日、鹿児島ダイハツ販売株式会社様からの招待で祝賀会に参加させていただきました。
その席で、県内有力企業さんに混ざって、弊社も表彰を戴くことが出来ました。
『2019優秀販売店表彰~ダイハツ工業株式会社~』

ディーラー時代から実家に帰ってきて、
新車販売にも力を入れ始めて、はや13年。
毎年私の個人的な努力目標として密かに目指していましたが、
ようやくこの楯をいただくことが出来ました。
コレも弊社にご用命くださるお客様と、いつも頑張ってくれているスタッフのおかげ。
オート・エスに関わる皆様に感謝です。
2019年が「まぐれ」と言われないよう(笑)、毎年受賞出来るように頑張って行きたいと思います。
ダイハツ工業株式会社様。
素敵な楯をありがとうございました。
南さつま市で新車といえばオート・エス!!
これからも精進していきます。
先日、鹿児島ダイハツ販売株式会社様からの招待で祝賀会に参加させていただきました。
その席で、県内有力企業さんに混ざって、弊社も表彰を戴くことが出来ました。
『2019優秀販売店表彰~ダイハツ工業株式会社~』
ディーラー時代から実家に帰ってきて、
新車販売にも力を入れ始めて、はや13年。
毎年私の個人的な努力目標として密かに目指していましたが、
ようやくこの楯をいただくことが出来ました。
コレも弊社にご用命くださるお客様と、いつも頑張ってくれているスタッフのおかげ。
オート・エスに関わる皆様に感謝です。
2019年が「まぐれ」と言われないよう(笑)、毎年受賞出来るように頑張って行きたいと思います。
ダイハツ工業株式会社様。
素敵な楯をありがとうございました。
南さつま市で新車といえばオート・エス!!
これからも精進していきます。
2020年01月23日
『ラウンドファスナーロングウォレット』お世話になってるおじさま用
こんにちは!2代目です(^^)
年明けまして、本業クルマ屋さんがついに繁忙期の兆しです(;'∀')
毎日のタスクに忙殺されるほどのお仕事をいただき有り難いですね☺️
本業以外の活動も慌ただしくなる3学期(笑)
という事でSNSの更新をしてる間も無くなってしまいがちです(;'∀')
とはいえ、家に帰れば夜中に革触ってます(笑)
今も精力的に製作中です♪
という事で、
エイジングが超絶楽しみなこちらの財布が完成しました。
Brave Leather
『ラウンドファスナーロングウォレット』完成しました!


いつもお世話になってる素敵なおじさまからの粋なオーダーでした。
今回の作品は
アウター&インナー:イタリア ブッテーロ
ファスナー:YKKエクセラ
Dカン:真鍮鋳造Dカン
縫い糸:シニュー


オールブッテーロで贅沢な仕様です。
このブッテーロのブラック。
今は素朴なマットブラックに見えますが、使い込むごとに心地よい光沢を纏い、素晴らしいほどの艶が増してくるはず。
ウォレットオーナーの愛情も増してくる不思議なブラックレザーです。
ぜひ1年後〜2年後のエイジングの写真を撮らせて貰いたいとも思ってます。
いつものように、たっぷりの時間と丁寧さを掛けて作成しました。
オーダーありがとうございました♪
さて!次の作品も頑張って作製中です!
完成をお楽しみに!
年明けまして、本業クルマ屋さんがついに繁忙期の兆しです(;'∀')
毎日のタスクに忙殺されるほどのお仕事をいただき有り難いですね☺️
本業以外の活動も慌ただしくなる3学期(笑)
という事でSNSの更新をしてる間も無くなってしまいがちです(;'∀')
とはいえ、家に帰れば夜中に革触ってます(笑)
今も精力的に製作中です♪
という事で、
エイジングが超絶楽しみなこちらの財布が完成しました。
Brave Leather
『ラウンドファスナーロングウォレット』完成しました!
いつもお世話になってる素敵なおじさまからの粋なオーダーでした。
今回の作品は
アウター&インナー:イタリア ブッテーロ
ファスナー:YKKエクセラ
Dカン:真鍮鋳造Dカン
縫い糸:シニュー
オールブッテーロで贅沢な仕様です。
このブッテーロのブラック。
今は素朴なマットブラックに見えますが、使い込むごとに心地よい光沢を纏い、素晴らしいほどの艶が増してくるはず。
ウォレットオーナーの愛情も増してくる不思議なブラックレザーです。
ぜひ1年後〜2年後のエイジングの写真を撮らせて貰いたいとも思ってます。
いつものように、たっぷりの時間と丁寧さを掛けて作成しました。
オーダーありがとうございました♪
さて!次の作品も頑張って作製中です!
完成をお楽しみに!
2020年01月14日
『自動車業界100年に1度の大変革。』
こんにちは!2代目です(^^)
1月14日。
お昼から整備事業者向け講習会に参加中です。

『自動車業界100年に1度の大変革。』
重々しいタイトルですが、自動ブレーキや自動運転技術など、新技術に対応するための法整備があり、
同様に我々整備事業者も相応の設備や人材、技術などの対応が必要になってきます。
当然ながら我が社も取り組みます。
高齢化社会、若手不足、過疎化、大手離れなどなど、田舎が直面する問題もありますが、
まずは私たち自分たちが成長しなきゃね!
先新技術どんと来いや〜〜!(笑)
1月14日。
お昼から整備事業者向け講習会に参加中です。

『自動車業界100年に1度の大変革。』
重々しいタイトルですが、自動ブレーキや自動運転技術など、新技術に対応するための法整備があり、
同様に我々整備事業者も相応の設備や人材、技術などの対応が必要になってきます。
当然ながら我が社も取り組みます。
高齢化社会、若手不足、過疎化、大手離れなどなど、田舎が直面する問題もありますが、
まずは私たち自分たちが成長しなきゃね!
先新技術どんと来いや〜〜!(笑)
2020年01月11日
『大初夢フェア』開催
おはようございます!2代目です(^^)
今日から3日間、鹿児島ダイハツさんの協賛で、
『大初夢フェア』開催です♪

空くじなしの抽選会もあります♪
新車の購入の際はオート・エスでぜひお見積りをしてみましょう♪
それと、12月25日に発表になりましたが、
65歳以上のお客様がブレーキ補助装置付きの新車を購入しますと、補助金が出ることが閣議決定いたしました!!
今がチャンスです。
ご購入の際は、弊社オート・エスでお待ちしてます♪
条件がありますが、ブレーキ補助装置単品も補助の対象になる場合があります。
当店が装置取付店でもありますので、ぜひお気軽にお申し付けください。
今日から3日間、鹿児島ダイハツさんの協賛で、
『大初夢フェア』開催です♪
空くじなしの抽選会もあります♪
新車の購入の際はオート・エスでぜひお見積りをしてみましょう♪
それと、12月25日に発表になりましたが、
65歳以上のお客様がブレーキ補助装置付きの新車を購入しますと、補助金が出ることが閣議決定いたしました!!
今がチャンスです。
ご購入の際は、弊社オート・エスでお待ちしてます♪
条件がありますが、ブレーキ補助装置単品も補助の対象になる場合があります。
当店が装置取付店でもありますので、ぜひお気軽にお申し付けください。
2020年01月09日
新たな挑戦。
こんにちは!2代目です(^^)
1月9日。
2020年。今日から新たな顧客管理システムに移行しました。

事務、整備スタッフの業務改善と、それぞれの更なる飛躍を期待して。
店舗の外観は変わりませんが、中身からの大きな変化となるはずです。
数日間は慣れるまでかなり大変かも知れないけど、
自動車業界の変革がくる数年先を見据えた取り組みなので、スタッフ皆の成長を期待してます。
もちろんボクも成長しなきゃね!(笑)
1月9日。
2020年。今日から新たな顧客管理システムに移行しました。

事務、整備スタッフの業務改善と、それぞれの更なる飛躍を期待して。
店舗の外観は変わりませんが、中身からの大きな変化となるはずです。
数日間は慣れるまでかなり大変かも知れないけど、
自動車業界の変革がくる数年先を見据えた取り組みなので、スタッフ皆の成長を期待してます。
もちろんボクも成長しなきゃね!(笑)
2020年01月08日
カイトボード(カイトサーフィン)日和。だけど繁忙期突入(泣)(笑)
こんにちは!2代目です(^^)
1月8日。
新年になり車検整備や車販の御依頼を多くいただいていて、ありがたいかぎりです♪
コレから来る繁忙期の気配も感じつつ、
今日も市内3往復の引き取り納車も頑張りました♪
明日もスタッフ皆んなと頑張って行こうと思います。
今日は風が強かったですね。
春の嵐?ってラジオで言ってたそうな。
まだ1月なのに(笑)
風が強いと、最近のボクはカイトが気になっちゃいます(笑)
お昼過ぎ。外回りのついでに新川に寄ってみて、
カイトボードの先生にも新年の挨拶出来ました(^^)v

爆風の中をカッコよく跳んでる先生たち。マジで凄かったです♪
南さつま市でカイトボード。
本当に素晴らしいレジャーでもあり、アクティビティでもあり、観光資源だと思います(^^)
1月8日。
新年になり車検整備や車販の御依頼を多くいただいていて、ありがたいかぎりです♪
コレから来る繁忙期の気配も感じつつ、
今日も市内3往復の引き取り納車も頑張りました♪
明日もスタッフ皆んなと頑張って行こうと思います。
今日は風が強かったですね。
春の嵐?ってラジオで言ってたそうな。
まだ1月なのに(笑)
風が強いと、最近のボクはカイトが気になっちゃいます(笑)
お昼過ぎ。外回りのついでに新川に寄ってみて、
カイトボードの先生にも新年の挨拶出来ました(^^)v

爆風の中をカッコよく跳んでる先生たち。マジで凄かったです♪
南さつま市でカイトボード。
本当に素晴らしいレジャーでもあり、アクティビティでもあり、観光資源だと思います(^^)
2020年01月08日
デザインワーク
こんにちは!2代目です(^^)v
デザインワークのお話し!
昨年10月くらいに、いつもイベントや観光協会の活動やらでお世話になってる
長屋そば部会 さんから、イベント時のユニフォームでもあるポロシャツのオーダーをいただきまして、
メインロゴの刷新も同時に御依頼頂きました(^^)

蕎麦へのこだわりを蕎麦の身で。
出汁(と醤油)へのこだわりを六角で。
地元の長屋の郷土愛をほのかに見える『長』のフォルムに込めました。
今後、看板や暖簾や前掛け等への使用も想定して、
トラディショナルな歴史も感じつつ、かっちり感とシンプルさを合わせたロゴにしました。


長屋そば代表や、広報担当のお姉さまにも本当に気に入っていただき良かったです♪
今回選んだライトブルーカラーのポロシャツとも合わさって、お客様の評判も上々との事。
ご依頼いただきありがとうございました(^^)
デザインワークのお話し!
昨年10月くらいに、いつもイベントや観光協会の活動やらでお世話になってる
長屋そば部会 さんから、イベント時のユニフォームでもあるポロシャツのオーダーをいただきまして、
メインロゴの刷新も同時に御依頼頂きました(^^)

蕎麦へのこだわりを蕎麦の身で。
出汁(と醤油)へのこだわりを六角で。
地元の長屋の郷土愛をほのかに見える『長』のフォルムに込めました。
今後、看板や暖簾や前掛け等への使用も想定して、
トラディショナルな歴史も感じつつ、かっちり感とシンプルさを合わせたロゴにしました。


長屋そば代表や、広報担当のお姉さまにも本当に気に入っていただき良かったです♪
今回選んだライトブルーカラーのポロシャツとも合わさって、お客様の評判も上々との事。
ご依頼いただきありがとうございました(^^)
2020年01月06日
オート・エス仕事始め。
あけましておめでとうございます。
本日、2020年1月6日。
オート・エス、仕事始めでございます。
創業以来たぶん初めてかもしれない、社員全員での記念撮影。

そして弊社のすぐ下にある竹田神社にスタッフ全員て詣でまして、仕事上での健康と、商売繫盛を祈願いたしました。
今年は「お客様に寄り添うクルマ屋さん」をテーマに2020年を頑張っていこうと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
For a good car life!
有限会社オート・エス
『2代目』こと、
代表取締役 坂上勇樹
本日、2020年1月6日。
オート・エス、仕事始めでございます。
創業以来たぶん初めてかもしれない、社員全員での記念撮影。

そして弊社のすぐ下にある竹田神社にスタッフ全員て詣でまして、仕事上での健康と、商売繫盛を祈願いたしました。
今年は「お客様に寄り添うクルマ屋さん」をテーマに2020年を頑張っていこうと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
For a good car life!
有限会社オート・エス
『2代目』こと、
代表取締役 坂上勇樹
2020年01月01日
あけましておめでとうございます!!
明けましておめでとうございます!!2代目です(^^)

今年のお年賀のデザインはコレにしました。
仕事に、多くの趣味に。
沢山の人との出会いを楽しみに。そして感謝を忘れずに。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年のお年賀のデザインはコレにしました。
仕事に、多くの趣味に。
沢山の人との出会いを楽しみに。そして感謝を忘れずに。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。