オート・エスのPVが出来ました。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年01月28日

D社の祝賀会(優秀販売店祝賀会)に出席してきました。

こんにちは!2代目です。

昨夜はD社の祝賀会に参加させていただきました。
県内の元気ある販売店の代表たちとお話をさせていただき、刺激ある会となりました。



最近は同世代〜ほんの少し上世代の代表者が増えて来ていて、
本当に話しが合い、リアルな社業運営の話しも出来て、良い刺激になります。




朝陽の桜島を望みながらの温泉も済ませ、ホテルのブュッフェ。
どれも美味しそうでついつい取りすぎる傾向がありますwww





さぁ、今日も頑張って行きましょう♪
  


Posted by 2代目 at 14:13Comments(0)オート・エスの部屋

2019年01月22日

整備事例紹介 Alfa-Romeo147の車検とタイミングベルト交換

こんにちは。2代目です(^^)v

当社オート・エスで行った整備記録。
自分用の記録のために公開します。


9月下旬。
ご入庫いただいた、アルファロメオの車検と共に、
タイミングベルトを交換いたしました。



このブログでもおなじみの、
アルファロメオのタイミングベルト交換整備ですが、
今回は、ボクが担当ではなく、
後進育成のために、若手の整備士さんに担当することに。





外国車整備を通して、工具の使い方や、
自動車の構造の基本をベースにした整備理念を学んでほしいと思います。

今回の整備も、非常にうまく丁寧に整備できていました。




  


Posted by 2代目 at 18:38Comments(0)オート・エスの部屋

2019年01月15日

中学時代の同窓会。

こんにちは!2代目です(^^)v

1月5日の夜。

中学校時代の同窓会でした。

数年(6~7年)ぶりに開催でした。
通例通り、なぜかボクが幹事です(^-^;)w

来年40歳の節目となる同窓会をする予定なんですが、
その前に一度集まっておこうと思いましてwwww
ボク的には予行練習のつもりです。



クラスは1クラス、24人の小さな学校で、
今はもう廃校になってしまったけれど、
その日は同級生の半数の12名が集まって楽しむことができました♪
こうして集まると中学の頃と変わらない笑顔が見れてやっぱり良いですね(^^)v

来年は40歳の節目歳になります。
また皆んなで集まって盛り上がりたいと思います(^^)  


Posted by 2代目 at 18:13Comments(0)2代目日記

2019年01月15日

2代目くんの靴作り。教室7日目。

こんにちは!2代目です(^^)v

スキルアップと自分へのご褒美の靴作り。
アンテロープ『KUDU(クードゥー)』のワーク路線のサイドゴアブーツを製作中♪


靴作り教室7日目。

7日目は、
カウンター(踵の補強)を差し込んだ本体を木型に固定。
そしてライナーの吊り込みに入ります。





久しぶりの吊り込みw
た、楽しい。
難しいんだけど、めっちゃ楽しい。
だんだん革から靴になっていく様が嬉しくなる瞬間です。





ライナーも、シワがヨレないように先生に教えてもらいながら出来たので、綺麗に収まりました。

カウンターの整形のため、アッパーも仮押さえして、次回教室に続きます。



次回も楽しみです♪



と、こんな感じで、
仕事のスケジュールを調整しつつ、コツコツと通ってます(笑)

今回は不覚にもカメラを忘れてしまい、携帯写真になっちゃった(^-^;)  


2019年01月12日

2代目くんの靴作り。教室6日目。

こんにちは!2代目です(^^)v

スキルアップと自分へのご褒美の靴作り。
アンテロープ『KUDU(クードゥー)』のワーク路線のサイドゴアブーツを製作中♪

靴作り教室6日目。

6日目は、
かかとのパーツを縫い合わせ、
厚手の革のインソールの整形をしながら、木型に剃って切り削る。
その後、シャンクを貼り合わせました。



いよいよ、アッパーの吊り込みに入りました。
アンテロープ、KUDU(クードゥー)が吊り込みでどんな表情を見せてくれるか、楽しみです。






と!
ここで教室開始から2時間!
先生に嬉しい吉報が入り、今回はココで終了ですっ!(笑)
残りの1時間は次回に持ち越しになりました(^^)
次回も楽しみです♪

こんな感じで、趣味のレザークラフト(靴作り)も着々と進んでます。
が!本業の繁忙期もそろそろスタート。。
年度内完成、間に合うかなぁ〜(^^;)
  


2019年01月12日

アメリカからの贈り物。

こんにちは。2代目です(^^)v

1月2日のこと。
アメリカから小包が届きました。
差出人は、息子のホストファミリーから。





毎年、子どもたちのことを思ってわざわざ送ってくださることに感激です。
子どもたちにとっても、驚きと嬉しさが混ざった開封でした(^^)

ホームステイが終わった後も、ホストファミリーとボクはFBを通じて
お互いのことをリアルタイムで知ることが出来る便利な世の中。

親のボクが多趣味な事にも興味があるようで(笑)、
本当に素敵な交流だなぁと日々思うところです。

いつかまた息子がホストファミリーに会いに行く時が来るかもしれない。
そんな楽しみがあると思うと、4〜5年生の春にホームステイに送り出して良かったと思います(^^)


  


Posted by 2代目 at 11:12Comments(0)2代目日記

2019年01月11日

整備士スタッフ募集中。

こんにちは。2代目です(^^)v

整備士求む!!
スキルアップを目指す向上心のある整備士を育てます!
車検やリコール作業のような単調な同一作業だけではなく、
様々な車種・様々な整備事例も数多く取り扱っています。
幅広い整備スキルが身に付きます!

今回、indeedにも求人情報を登録いたしました。

indeedオート・エス求人

お待ちしてます!


  


Posted by 2代目 at 10:19Comments(0)オート・エスの部屋

2019年01月10日

代表取締役になりました。

こんにちは!!2代目です!!(^^)v

新年あけましておめでとうございます(笑)
ブログは今日が2019年のブログ始めです(≧▽≦)(笑)

そんなブログ始めにぴったり?なお知らせです(笑)



弊社オート・エスよりお知らせです。

いつも格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございます。

このたび私『2代目』こと、坂上勇樹がオート・エスの代表取締役に就任いたしました。

前任の父『初代目』のようにお客様から愛され信頼される社主となれる様、
社業発展に全力を尽くしていきたいと思います。

若輩者ですが、どうぞよろしくお願い致します。





※父もこれまで通り在社しますので、どうぞご安心を(笑)。
これからは本人の熱い希望により、
津貫展示場の事務所にいる事が多くなると思います。(笑)(≧▽≦)ゞ  


Posted by 2代目 at 17:24Comments(0)オート・エスの部屋

2019年01月04日

おせちと初詣。

あけましておめでとうございます。2代目です(^^)v

30日は、自宅の大掃除。
大晦日~元日、2日は実家で過ごしまして、
3日は、奥さんの実家に行ってきました。(^^)v

この歳になって、
初めて高級おせちを購入する。というイベントもいたしまして(笑)
それはそれは豪華なおせちを実家でみんなで食べることも出来ました♪










2日目の夜も、弟②が送ってくれたあんこう鍋を
鹿児島にいる身内で美味しくつつきまして、
正月早々満腹になりました♪


3日の、奥さんの方の実家でも、
毎年恒例になってきた、照国神社の初詣に♪







実は、元日に会社近くの地元の竹田神社に行ったんだけど、
余りの行列と進みの遅さに心が折れて。。
自宅近所の竹屋神社にお参りをしていました(笑)

で!! 鹿児島市内随一の初詣の神社である照国神社。
それはそれは、大大大行列(^-^;)
がしかし!さすが多くの参拝者がいるだけあって賽銭箱も大きくて、
めちゃくちゃ進みが早いwwww
ぜんぜんストレスなくお参りすることが出来てホント良かったです♪


というわけで、今年も健康に気を付けて頑張っていこうと思います♪  


Posted by 2代目 at 11:18Comments(0)2代目日記

2019年01月04日

仕事始めと、職場の初詣。

あけましておめでとうございます。2代目です(^^)v

本日仕事始めです。
会社すぐ近くの竹田神社にて、社員全員で安全祈願と繁盛祈願。






さぁ!今年も張り切って行きましょ〜〜!  

Posted by 2代目 at 11:18Comments(0)オート・エスの部屋