オート・エスのPVが出来ました。
2019年03月16日
Myバイクのカスタムを少々(笑)
こんにちは!!2代目です(^^)v
My Harley-davidson custom!
『CLUB STYLE』&『Dyna bagger』
絶賛本業の繁忙期で乗る機会が無いストレスからか。。(←言い訳w)
せっせとカスタムに着手(笑)
My,99 FXDX にクォーターフェアリングを付けました!
米国のドラマで火がついた
『クラブスタイル』
っていうのがめっちゃ流行ってるらしい!
事実、日本でも最近ダイナ=クラブスタイルがキテるらしい!
ということで
いきなりですが。完成写真です(笑)

before(取付前)


取り付けには結構難儀しそうな情報もあったけど、
ステーを加工(プレス)する事で、
シンデレラフィットで装着する事が出来ました(^^)b

↑キットについてるステーはこんな感じ。
コレを加工して付けるわけですけど。
※ボクの''99のFXDXは39㎜のナローフォークなので。。

さんざん悩んだ挙句、プレスすればイケるんじゃね??
と思い(笑)

プレスしてみました。

すると、ステーがまっすぐになりフェアリングがちょうどいい具合に取り付けられます。

あとはライトカバーの位置に合わせ。
取り付けます。
先日のカスタムで
『ダイナバガー 』にしてパニアケース付けたし、
『クラブスタイル』でフェアリング付けたので、
もはやツーリング系を買った方が良かったんじゃ。。。(^-^;)てきな(笑)
けど、個人的には大満足!(≧▽≦)ゞ
コレでカスタムも最後にして、
あとはツーリングで走るのを楽しみたいと思います!
My Harley-davidson custom!
『CLUB STYLE』&『Dyna bagger』
絶賛本業の繁忙期で乗る機会が無いストレスからか。。(←言い訳w)
せっせとカスタムに着手(笑)
My,99 FXDX にクォーターフェアリングを付けました!
米国のドラマで火がついた
『クラブスタイル』
っていうのがめっちゃ流行ってるらしい!
事実、日本でも最近ダイナ=クラブスタイルがキテるらしい!
ということで
いきなりですが。完成写真です(笑)
before(取付前)
取り付けには結構難儀しそうな情報もあったけど、
ステーを加工(プレス)する事で、
シンデレラフィットで装着する事が出来ました(^^)b

↑キットについてるステーはこんな感じ。
コレを加工して付けるわけですけど。
※ボクの''99のFXDXは39㎜のナローフォークなので。。

さんざん悩んだ挙句、プレスすればイケるんじゃね??
と思い(笑)

プレスしてみました。

すると、ステーがまっすぐになりフェアリングがちょうどいい具合に取り付けられます。
あとはライトカバーの位置に合わせ。
取り付けます。
先日のカスタムで
『ダイナバガー 』にしてパニアケース付けたし、
『クラブスタイル』でフェアリング付けたので、
もはやツーリング系を買った方が良かったんじゃ。。。(^-^;)てきな(笑)
けど、個人的には大満足!(≧▽≦)ゞ
コレでカスタムも最後にして、
あとはツーリングで走るのを楽しみたいと思います!
YouTube投稿!!華のS54年組秋ツーリング!! 同級生とバイクツーリングに行ってきました(^^)
友人たちに誘ってもらって、野間池までツーリングランチ♪YouTubeにも動画アップしました!
『YouTube』insta360で撮影しながらプチツーリング!! 南さつま市 大浦~野間池。
『YouTube』insta360でプチツーリング!! 2020_03_21枕崎~南さつま市
『YouTube』insta360でプチツーリング!!2020_03_21枕崎火乃神公園~南さつま市
Myバイクのプチカスタム。
友人たちに誘ってもらって、野間池までツーリングランチ♪YouTubeにも動画アップしました!
『YouTube』insta360で撮影しながらプチツーリング!! 南さつま市 大浦~野間池。
『YouTube』insta360でプチツーリング!! 2020_03_21枕崎~南さつま市
『YouTube』insta360でプチツーリング!!2020_03_21枕崎火乃神公園~南さつま市
Myバイクのプチカスタム。
Posted by 2代目 at 10:08│Comments(0)
│Harley-Davidson