オート・エスのPVが出来ました。
2018年11月12日
『海の見える美術館で珈琲を飲む会』笠沙美術館にて。
こんにちは♪2代目です(^^)v
11月11日。
今年も
『海の見える美術館で珈琲を飲む会』笠沙美術館
が行われまして、
今年も呼んでいただきまして、参加してきました(^^)v

また、今年は
観光協会主催のInstagramフォコトン『ミナミサツマイロ』写真展も
ホールの方で同時開催でした(^^)

フォトコン写真展に便乗して、
地元の写真を飾って盛り上がろうと、
ボクの写真(地元写真)10枚展示させていただきました(^^)


自分の写真をパネルにすると、写真のアラも発見されたり(^-^;)(笑)
対照的にパネルだからこそ、素敵な良い雰囲気の写真に気付かされたり。と、
やっぱり写真って面白いな♪
っと思うところでした♪

今年の音楽は、クラシックギターの竹之内美穂さん。
午前はホールで。午後はイベント中庭での演奏をしてくださいました。
午後の方で、撮影もさせていただきまして。
(気に入ってもらえたらジャケ写に使ってもらえるかな?w)


ギターの音色と、青い空と、土壁の雰囲気が、アンダルシアを思わせるような。。行ったことないけどw
素敵な空間でした♪

11月11日。
今年も
『海の見える美術館で珈琲を飲む会』笠沙美術館
が行われまして、
今年も呼んでいただきまして、参加してきました(^^)v
また、今年は
観光協会主催のInstagramフォコトン『ミナミサツマイロ』写真展も
ホールの方で同時開催でした(^^)
フォトコン写真展に便乗して、
地元の写真を飾って盛り上がろうと、
ボクの写真(地元写真)10枚展示させていただきました(^^)
自分の写真をパネルにすると、写真のアラも発見されたり(^-^;)(笑)
対照的にパネルだからこそ、素敵な良い雰囲気の写真に気付かされたり。と、
やっぱり写真って面白いな♪
っと思うところでした♪
今年の音楽は、クラシックギターの竹之内美穂さん。
午前はホールで。午後はイベント中庭での演奏をしてくださいました。
午後の方で、撮影もさせていただきまして。
(気に入ってもらえたらジャケ写に使ってもらえるかな?w)
ギターの音色と、青い空と、土壁の雰囲気が、アンダルシアを思わせるような。。行ったことないけどw
素敵な空間でした♪
もじょぴく(2020砂の祭典)出店決まりました(^^)
毎年恒例の『海の見える美術館で珈琲を飲む会』に今年も参加
イベント出店です!レザークラフトワークショップ。
令和元年2日目!!砂の祭典2019の2日目!!レザーワークショップ最終日♪
令和元年初日!砂の祭典2019はじまりました!と!レザークラフトワークショップで出店!!
新作誕生!レザークラフトワークショップと、砂の祭典2019へ出店のお知らせ♪
毎年恒例の『海の見える美術館で珈琲を飲む会』に今年も参加
イベント出店です!レザークラフトワークショップ。
令和元年2日目!!砂の祭典2019の2日目!!レザーワークショップ最終日♪
令和元年初日!砂の祭典2019はじまりました!と!レザークラフトワークショップで出店!!
新作誕生!レザークラフトワークショップと、砂の祭典2019へ出店のお知らせ♪