オート・エスのPVが出来ました。
2018年07月30日
大当の清掃活動
こんにちは。2代目です(^^)v
昨日の朝は観光協会の活動で、大当での草刈りでした。
地元住民との『石垣の里でのホタルプロジェクト』



タイトルはカッコいいけど、
現実は雑草と参加人数との戦いです(笑)



昨年度末完成したホタル池も、この夏で雑草の勢いもすさまじく、
部員で除草作業を行いました。
約2時間の作業でかなり綺麗になりました。(^^)v
この日、参加人数がなったものの、作った池に石などをいれて
環境を整える作業もすることも出来ました。
ホント蛍が増えてほしい。
そしてたくさんの人たちに大当にも来てほしい。
この地区にもう一度たくさんのホタルを呼ぶために、
少しずつですが地道に活動をしています。





せっかく作った大当でのホタル池。
今後はこの場所を活用して人が集える活動を、地域住民としていきたいと思っています。
ゆくゆくは地域住民から素敵な企画が立ち上がっていける場所になるように期待もしています。
南さつま市の観光の一つの拠点として生かしていきたいと願いを込めて、
観光部会としてココの地域にも数年間通い続けて地域住民と関係を築いてきています。大切な場所です。
観光部会。
企画や活動の多くが草刈りや開墾作業(笑)が多く、
なかなかハードで参加人数もだんだん固定され少なくもなってきている問題もあります。
今後はもっと楽しい、楽しめる企画もしていかなきゃな。
と、この部会の部長を仰せつかった身としても責任を感じる日々が続きます。
多くの地元の人たちが観光にもっと目を向けて、
気軽に多く参加してもらえる組織、団体であるために。。
ボクに出来る事は何かを考えながら、頑張っていこうと思います。


昨日の朝は観光協会の活動で、大当での草刈りでした。
地元住民との『石垣の里でのホタルプロジェクト』


タイトルはカッコいいけど、
現実は雑草と参加人数との戦いです(笑)



昨年度末完成したホタル池も、この夏で雑草の勢いもすさまじく、
部員で除草作業を行いました。
約2時間の作業でかなり綺麗になりました。(^^)v
この日、参加人数がなったものの、作った池に石などをいれて
環境を整える作業もすることも出来ました。
ホント蛍が増えてほしい。
そしてたくさんの人たちに大当にも来てほしい。
この地区にもう一度たくさんのホタルを呼ぶために、
少しずつですが地道に活動をしています。





せっかく作った大当でのホタル池。
今後はこの場所を活用して人が集える活動を、地域住民としていきたいと思っています。
ゆくゆくは地域住民から素敵な企画が立ち上がっていける場所になるように期待もしています。
南さつま市の観光の一つの拠点として生かしていきたいと願いを込めて、
観光部会としてココの地域にも数年間通い続けて地域住民と関係を築いてきています。大切な場所です。
観光部会。
企画や活動の多くが草刈りや開墾作業(笑)が多く、
なかなかハードで参加人数もだんだん固定され少なくもなってきている問題もあります。
今後はもっと楽しい、楽しめる企画もしていかなきゃな。
と、この部会の部長を仰せつかった身としても責任を感じる日々が続きます。
多くの地元の人たちが観光にもっと目を向けて、
気軽に多く参加してもらえる組織、団体であるために。。
ボクに出来る事は何かを考えながら、頑張っていこうと思います。


観光協会総会開催中!!
大当集落の石垣周りの草刈り
MBCテレビのてげてげに、映り込みwww
観光協会の活動。景観保全活動『金峰山』編です。
南さつま市観光協会主催インスタグラムフォトコン結果発表!!
南さつま市にEXITが来た~~~~!!!!
大当集落の石垣周りの草刈り
MBCテレビのてげてげに、映り込みwww
観光協会の活動。景観保全活動『金峰山』編です。
南さつま市観光協会主催インスタグラムフォトコン結果発表!!
南さつま市にEXITが来た~~~~!!!!
Posted by 2代目 at 14:25│Comments(0)
│観光協会のお仕事