オート・エスのPVが出来ました。
2018年02月27日
『鑑真の道歩き』
こんにちは2代目です(^^)v
観光協会Facebookページに投稿した、
ボクの活動記録です♪
*************
2月25日。
南さつま市の一大イベントの一つ『鑑真の道歩き』の二日目が開催されました。
観光協会は毎年恒例になりました、大当(おおとう)公民館での休憩ポイントでの
おもてなしを地域住民と一緒にさせていただきました。

昨日から準備したしし鍋も大好評で、
あいにくの雨模様で歩くのに苦労したであろう参加者さんたちを癒してあげれたかな。。と思います。
大当(おおとう)の地域名にあやかって配られる『宝くじ券』も大変好評で、
すこし怪しめの神主(コスプレ)さんが(笑)大当たり祈祷してくれたりと、
なかなかの賑わいみせ、笑いが絶えない休憩所となりました。



また同じ公民館で地域の青年部の皆さんが行っていた、
焼き芋や焼き魚の炊き出しも大変好評だったようです。
参加者の皆さま、あいにくの雨でしたが、南さつま市の風景を楽しんでいただけましたでしょうか。
またプライベートでもぜひ南さつま市においでくださいませ!!!
※もし、お配りした宝くじが当選しましたら、ぜひぜひ観光協会まで、ご一報くださいませ!!!(笑)
Photo&Report 2代目
前日の準備の時の様子。






↑ボクですw
というわけで、
観光協会での活動にもがっつりかかわっております(^^)
観光協会Facebookページに投稿した、
ボクの活動記録です♪
*************
2月25日。
南さつま市の一大イベントの一つ『鑑真の道歩き』の二日目が開催されました。
観光協会は毎年恒例になりました、大当(おおとう)公民館での休憩ポイントでの
おもてなしを地域住民と一緒にさせていただきました。
昨日から準備したしし鍋も大好評で、
あいにくの雨模様で歩くのに苦労したであろう参加者さんたちを癒してあげれたかな。。と思います。
大当(おおとう)の地域名にあやかって配られる『宝くじ券』も大変好評で、
すこし怪しめの神主(コスプレ)さんが(笑)大当たり祈祷してくれたりと、
なかなかの賑わいみせ、笑いが絶えない休憩所となりました。
また同じ公民館で地域の青年部の皆さんが行っていた、
焼き芋や焼き魚の炊き出しも大変好評だったようです。
参加者の皆さま、あいにくの雨でしたが、南さつま市の風景を楽しんでいただけましたでしょうか。
またプライベートでもぜひ南さつま市においでくださいませ!!!
※もし、お配りした宝くじが当選しましたら、ぜひぜひ観光協会まで、ご一報くださいませ!!!(笑)
Photo&Report 2代目
前日の準備の時の様子。
↑ボクですw
というわけで、
観光協会での活動にもがっつりかかわっております(^^)
観光協会総会開催中!!
大当集落の石垣周りの草刈り
MBCテレビのてげてげに、映り込みwww
観光協会の活動。景観保全活動『金峰山』編です。
南さつま市観光協会主催インスタグラムフォトコン結果発表!!
南さつま市にEXITが来た~~~~!!!!
大当集落の石垣周りの草刈り
MBCテレビのてげてげに、映り込みwww
観光協会の活動。景観保全活動『金峰山』編です。
南さつま市観光協会主催インスタグラムフォトコン結果発表!!
南さつま市にEXITが来た~~~~!!!!
Posted by 2代目 at 10:48│Comments(0)
│観光協会のお仕事