オート・エスのPVが出来ました。
2018年05月07日
ビーチマルシェ(砂の祭典)、ご来場いただきありがとうございました!!
こんにちは!2代目です!!
5月3~6日まで、地元南さつま市のビッグイベント『砂の祭典2018』
が行われました。


その『砂の祭典』ないのイベントスペース。
観光協会の女性チームmojocaがプロデュースしている
『ビーチマルシェ(Beach Marche)』に今年も出店してきました。


ボクの出番は3・4日目の5月5・6日。
『ZAKCAR』のワークショップ。
趣味を生かしたレザークラフトのワークショップで出店でした(^^)

9時~21時まで長い戦いですが、
店のスタッフは本業(クルマ屋)が忙しいので、一人で頑張ることに。(笑)

超〜さりげなく本職のクルマ屋さんの宣伝(笑)と、
フォトコンの宣伝をしていきたいと思っていました(^^)
5日は、多くのお客様で大大大盛況(^-^;)
お手伝いのスタッフさんのヘルプをお借りして、
なんとか対応しましたが、19時にはあれだけ切り出してた革、まさかのsold outになってしまい、
楽しみにしてたお客様には大変ご迷惑をおかけてしまいました。(^-^;)
すみませんでした。
で、夜中気合いで革を切り出しました(^-^;)
2日目の6日は、あいにくの少雨。
お客様も傘を差しながらゆっくり砂像を見ることも出来ただろうし、
ボクも目の前のWALK INN STUDIOさんのミニライブを聞きながら、
楽しくワークショップをすることが出来ました。
それでもやはり一人では忙しすぎました(^-^;)


というわけで、2日間の出店は、自分でもかなり頑張って、
たくさんのお客様にレザークラフトを楽しんでもらえたと思います♪
ご来場いただいたお客さま、ありがとうございました!!
ビーチマルシェイベントの準備で頑張ってたmojocaのみんな。
砂の祭典の関係者の皆さん。ごくろうさまでした(^^)
あ!いや、砂の祭典は5月いっぱい開催されています!!!
週末などはまだまだイベントが盛りだくさんです♪
どうぞ楽しんでくださいませ♪
で!撮った写真などは、ぜひinstagramで、
ハッシュタグ #ミナミサツマイロ #minamisatsuma_iro
を付けて投稿してフォトコンにご参加くださいませ♪
5月3~6日まで、地元南さつま市のビッグイベント『砂の祭典2018』
が行われました。


その『砂の祭典』ないのイベントスペース。
観光協会の女性チームmojocaがプロデュースしている
『ビーチマルシェ(Beach Marche)』に今年も出店してきました。


ボクの出番は3・4日目の5月5・6日。
『ZAKCAR』のワークショップ。
趣味を生かしたレザークラフトのワークショップで出店でした(^^)
9時~21時まで長い戦いですが、
店のスタッフは本業(クルマ屋)が忙しいので、一人で頑張ることに。(笑)
超〜さりげなく本職のクルマ屋さんの宣伝(笑)と、
フォトコンの宣伝をしていきたいと思っていました(^^)
5日は、多くのお客様で大大大盛況(^-^;)
お手伝いのスタッフさんのヘルプをお借りして、
なんとか対応しましたが、19時にはあれだけ切り出してた革、まさかのsold outになってしまい、
楽しみにしてたお客様には大変ご迷惑をおかけてしまいました。(^-^;)
すみませんでした。
で、夜中気合いで革を切り出しました(^-^;)
2日目の6日は、あいにくの少雨。
お客様も傘を差しながらゆっくり砂像を見ることも出来ただろうし、
ボクも目の前のWALK INN STUDIOさんのミニライブを聞きながら、
楽しくワークショップをすることが出来ました。
それでもやはり一人では忙しすぎました(^-^;)
というわけで、2日間の出店は、自分でもかなり頑張って、
たくさんのお客様にレザークラフトを楽しんでもらえたと思います♪
ご来場いただいたお客さま、ありがとうございました!!
ビーチマルシェイベントの準備で頑張ってたmojocaのみんな。
砂の祭典の関係者の皆さん。ごくろうさまでした(^^)
あ!いや、砂の祭典は5月いっぱい開催されています!!!
週末などはまだまだイベントが盛りだくさんです♪
どうぞ楽しんでくださいませ♪
で!撮った写真などは、ぜひinstagramで、
ハッシュタグ #ミナミサツマイロ #minamisatsuma_iro
を付けて投稿してフォトコンにご参加くださいませ♪