大当集落の清掃作業
こんにちは!2代目です(^^)v
12月3日のこと。
この日は早朝から、観光部会の活動でした。
笠沙町大当集落の地域の皆さん達と、石垣造りの段々畑の休耕地の清掃活動を行いました。
ここを開拓して、蛍の住む観光名所になれば。という地域の方達との共同企画です。。
当初草刈りと思っていましたが、現地に着いてみたら
背丈を超えるほどの草木が生い茂る休耕地で、ほとんど開墾作業でした(笑)
総勢約20名でチェーンソーなどを使い、約3時間の作業のすえ、昔の石垣の段々畑の姿が現れてきました。
開墾作業で腕が上がらない(^^;)
けど、見違えるほど綺麗になり、地域の人たちも懐かしい石垣の姿に感動していたようでした。
この日の作業はここで終了。
後は測量を行い、土木作業を行って、ホタルの集まる池にして行く予定です。
帰って仕事に戻り、ちゃんと本業も頑張りましたよ♪(^^)v(笑)
関連記事